U15クラブ

クラブ理念 フィロソフィー

 

   □勇気ある一歩を踏み出し成長する

 

リジカーレは、この理念をもとに周りに良い影響を与えられる魅力ある選手を育むこと。

バスケを通じ、選手としてだけではなく人としても逞しく成長して、

自ら殻を破り一歩先へ踏み出せるようにサポートすることです。

 

Mission ミッション

 

   □バスケで人生を豊かに

 

チームとして勝ちへの拘りと追求は大前提として、

育成年代には勝ちより重要な価値があります。

重要な価値とは、勝ち負けの結果だけでなく、その挑戦する過程で味わう感情の揺らぎや

自分や仲間との向き合い方、チームとの関わりや選手としての在り方を培い学ぶことです。

その学びを自分自身の深さや強さに変えて、

選手としての可能性や楽しむ幅を広げ成長する。

この取り組みがバスケで人生を豊かにする勝ち以上の価値へと繋がると信じています。

そんな価値に気づける選手を育てていきます。 

 

Vision ビジョン

  

  □京都から世界へ

 

日本や世界のトップクラスで戦える選手の育成と強化。

トップになれる選手となれない選手の違いとは、

今を受け入れその先に待っている未来を想像しながら

目の前の課題を真摯に取り組み続ける、やり抜けるかどうかです。

来るべきチャンスを掴み限界を塗り替えていくために「自分で考えれる選手」になること。

選手としての理想を目指す正解のない道を自分の足で力強く進んでいける。

そんなメンタリティーを実装した選手をリジカーレから育て、

プロや日本代表、世界へ羽ばたかせることです。

 

Values バリュー

 

 バスケ以外の成長がバスケの成長に繋がる

 

勝ちへの道を真剣に取り組み、負けても立ち上がって前に進もうとする。
他者への想像力、目配り気遣い思いやりをもって周りに良い影響を与える。
関わり支えてくれている方に感謝の気持ちをもってプレーする。
ノリ良く楽しむことを忘れないこと。

 

 

トップへ戻る