お知らせ

ゴールデンウィーク 静岡遠征詳細!

ゴールデンウィーク 
5月3日〜5月5日 静岡遠征詳細!

 

ゴウキコーチと静岡ジムラッツのTさんは、学生時代からのご縁です。
ゴウキコーチが大学生の頃、「プロになりたい」と相談したところから、練習のやり方やバスケへの向き合い方を一から教えてもらい、まさに師匠のような存在です。

選手時代には、Tさんの紹介でアメリカに渡り、NBA選手とのワークアウトに参加させてもらったり、静岡ジムラッツで一緒にプレーもしてきました。
指導者になった今も、アメリカやスペインへの視察に同行させてもらったりと、ずっと繋がりを持たせてもらっています。

静岡ジムラッツU15は、ジュニアウィンターカップに静岡代表として3回出場している、全国でも注目されるチームです。

ちなみにTさんの息子さん、大河くんは中学卒業後に単身スペインへ渡り、4年間プレーと留学。
今はフランス・モナコの下部組織でプレーしていて、U19日本代表にも選ばれた経験がある逸材です!
▶︎ 大河くんのプロフィールはこちら

さらに、ジムラッツの女性コーチ・YUIさんもすごい経歴の持ち主。
▶︎ YUIさんのプロフィールはこちら

Tさんの紹介ページはこちらからどうぞ!
▶︎ Tさんプロフィール

 

遠征を通して沢山の学びと成長のきっかけを掴み、

選手たちがしっかり成長できるようにサポートしますのでご理解ご協力の程、よろしくお願いします。

 

-----------------------------

 

◾️帯同 : ゴウキコーチ、しおねコーチ、かなふみコーチ

 

5月3日(祝,土)

場所 : 日大三島高校

(静岡県三島市文教町2丁目31-145)

※車はパーキングへお願いします。

 
時間 : 13時開始

内容 : 練習試合+クリニック

—————————

 5月4日(祝,日)

場所 : 日大三島高校

(静岡県三島市文教町2丁目31-145)

※車はパーキングへお願いします。

 

時間 : 9時開始
内容 : 練習試合+クリニック

—————————

 5月5日(祝,月)

場所 :  焼津体育館
(静岡県焼津市焼津2丁目7−3)
※駐車場あり
時間 : 9時半開始
終了 : 15時半

内容 : クリニック

 

-----------------------------

 

◾️宿泊ホテル

ビジネスホテル新富士

(静岡県富士市横割6-13-7)

 

-----------------------------

 

◾️費用

⚪︎宿泊費2泊3日6食付き(3日夕食 ; 4日朝食、昼食、夕食 ; 5日朝食、昼食) : 27,000円

 

⚪︎クリニック費用

・全日参加 : 18,000円
・5日のみ参加 : 12,000円

 

合計45,000円

※宿泊費、クリニック費用を別々の封筒に入れてご準備ください。

 

-----------------------------

 

◾️持ち物 : 3日昼食、保険証のコピー、ボール、バッシュ、リバーシブル(ゼッケン貸出し)、水筒、練習着、着替え、ハンガー(洗濯干し用)、入浴用具、練習用タオル(ホテルにバスタオルあり)、洗面用具、筆記用具、バスケノート、電車組は学生証

※洗濯はコーチがコインランドリーで洗濯します。

 

-----------------------------

 

【電車組の詳細】
■ 電車組集合 : 7時20分

■ 場所 : JR京都駅西口改札前 (改札にセブンイレブンがある所)

静岡遠征の交通手段ですが、今回送迎が無理な選手は新幹線で行くことにしました。

電車の帯同は汐音コーチです。

ゴールデンウィークで新幹線の「ひかり」と「こだま」の指定席がほぼ満席だったので、ひかりよりこだまの方の自由席が8両あり座れる確率が高いと考え、「こだま」で行くことにしました。

行きは確実に座るためにJRで新大阪に戻って新大阪からこだまに乗ります。
以下、電車組が各自各ご家庭で準備してもらうものです!
よろしくお願いします。

 

—————————

 

①学校で新幹線の学割のための「学割証」の取得をお願いします。

 

【学割証の発行手続き】

1. 申請書の入手と記入

まず、学校から「学割証発行申請書」を受け取ります。申請書には、旅行の目的や行き先、必要な枚数などを記入、保護者の署名や押印。

2. 担任または事務室への提出

記入済みの申請書を担任の先生や学校の事務室に提出します。

3. 学校での発行手続き

学校が申請内容を確認し、学割証を発行します。

4. 学割証の受け取り

発行された学割証は、担任の先生から生徒に渡されるか、事務室で受け取ることになります。

 

【学割利用の手順】

1.きっぷの購入:学割証を持参し、JRの「みどりの窓口」で購入をお願いします。

2.乗車時の携帯:乗車の際は、学割証と学生証を携帯し、必要に応じて提示します。

 

—————————

 

各自で5月3日と5月5日のこだまの自由席特急券の購入をお願いします!

 

 

行き

こだま712号(東京行き) 

出発時刻:08:54 新大阪駅発

到着時刻:11:49 三島駅着

所要時間:約2時間55分

停車駅:新大阪、京都、米原、岐阜羽島、名古屋、三河安城、豊橋、浜松、掛川、静岡、新富士、三島

運賃(自由席)学割適用価格:10,340円

 

帰り

こだま739号 (新大阪行き)

出発時刻:17:21 静岡駅発

到着時刻:19:34 京都駅着

所要時間:約2時間13分

所要時間:約2時間13分

停車駅:静岡、掛川、浜松、豊橋、三河安城、名古屋、岐阜羽島、米原、京都

運賃(自由席)学割適用価格:8,750円

 

—————————

 

【新幹線以外の電車移動詳細】
③ICOCAの準備をお願いします!

 

合計3,210円

電車移動をスムーズにするため各自ICOCAに合計金額をチャージしてご準備ください。

 

3日
JR京都駅 → JR新大阪駅
07:44→08:08

24分
580円


3日 終了後 
JR三島駅(
日大三島高校) → JR富士駅(ビジネスホテル新富士)
30分 

510円

4日
JR富士駅(
ビジネスホテル新富士) → JR三島駅(日大三島高校)

JR三島駅(日大三島高校) → JR富士駅(ビジネスホテル新富士)

 

5日

JR富士駅(ビジネスホテル新富士) → JR焼津駅(焼津体育館)
08:03→ 08:56  53分

860円
JR焼津駅(焼津体育館) → JR静岡駅

15分 

240円

 

---------------------------

 

まとめ】

電車組が各自で購入準備してもらうものは、

①学校で学割証取得
みどりの窓口で学割証を使ってこだまの自由席特急券(3日行き新大阪→三島、5日帰り静岡→京都)の購入

ICOCA 

トップへ戻る